もしもアフィリエイトは
アダルト利用規約NG【強制退会の体験談】
どうもこんにちは。アダルトブログ収益化のプロブロガー「しのざき」です。
現在は私のブログは公式アダルトOKのアフィリエイトASP「BannerBridge|バナーブリッジ」で収益化をしているのですが…、以前にもしもアフィリエイトでエロブログにリンク掲載をしていたところ…、
アダルト利用NGでサイト登録削除・強制アカウント退会を食らったことがあります。
もしもアフィリエイトの規約では…、
このように…、もしもアフィリエイトではアダルトコンテンツが規約上で禁止NGとなります。
☰もくじ
もしもアフィリエイトでアダルトは利用規約で禁止NG、サイト登録削除・強制退会されるリスク
もしもアフィリエイトでアダルトは利用規約で禁止NG
サイト登録削除、強制退会されるリスク
「もしもアフィリエイト」は、A8.netとならぶ日本の有名なアフィリエイトASPですが…、公序良俗に反するアダルトブログでの利用は禁止(NG)であり、アダルトブログで利用することは禁止されています。
このように…、もしもアフィリエイト公式サイトに掲載されている「よくある質問」のページでも「公序良俗に違反するサイトは登録できません。」と明確にアダルトサイトの禁止を提示しています。
アダルト画像やポルノコンテンツ全般を運営するサイトは「公序良俗に違反するサイト」に該当するため、登録することができません。(削除されます)
☰ガイドライン内でも、ポルノコンテンツは禁止
さらに…、もしもアフィリエイトのガイドライン内でも…、
このように…、もしもアフィリエイトでは公式にアダルト利用の禁止NGが利用規約・ガイドラインで規制されており、アダルトブログで運用した場合にはサイト登録削除・強制アカウント削除になります。
アダルトでも運用OKのアフィリエイトASPとしては…、
☰アダルトでも運用OKのアフィリエイトASP
わたしがメインASPとして利用しているBannerBridge|バナーブリッジであれば…、
このように…、公式にアダルト利用OKのアフィリエイトASP「BannerBridge|バナーブリッジ」であれば、アダルトジャンルでもアカウントBANを食らわずに安全に利用できるアフィリエイト案件が揃っています。
もしもアフィリエイトでアダルト運用するとどうなる?
もしもアフィリエイトでアダルト運用するとどうなる?
アカウント削除の体験談
もしもアフィリエイトの利用規約では、公序良俗に反するアダルトブログでのアフィリエイト運用は明確に禁止NGとされています。
実際に、このページを書いているわたし自身、
「とはいえ…、アダルト運用しても大丈夫なんじゃないか??」
という甘い考えで、もしもアフィリエイトのアダルト運用をしていました。
すると、もしもアフィリエイトの運営チームから
というメールが届き、警告なしで登録サイトの削除・アカウントの強制削除を食らってしまいました。
別に、もしもアフィリエイトなら、アダルトで運用しても大丈夫なんじゃないか…。と思っていたのですが、やはり規約上もしもアフィリエイトでアダルト利用は禁止NGとされており、運営に見つかると警告なしで登録サイトの削除・アカウントの強制削除を食らってしまいました。
☰アダルトブログで運用できるASP
アダルトブログでアフィリエイト収益化をするなら、やはり公式規約でアダルト利用OKのアフィリエイトASPであるBannerBridge|バナーブリッジがかなり優秀です。
ほかにも、「DMM|FANZAアフィリエイト」や「DTIアフィリエイト」などもあるのですが、エロ動画の紹介が中心のアフィリエイトASPなので、どうしてもSEOエロブログとは相性がイマイチです。
公式にアダルト利用OKのアフィリエイトASPBannerBridge|バナーブリッジであれば…、
このように…、SEOのアダルトブログでもガッツリ報酬を稼げるアフィリエイト案件が豊富なので、もしもアフィリエイトの代わりにエロブログ収益化で利用するには十分かと思います。
A8.netもアダルト利用は禁止なので注意しよう
A8.netもアダルト利用は禁止なので注意しよう
A8.netといえば、幅広くアフィリエイト案件を取り扱っている日本最大級のアフィリエイトASPですが…、もしもアフィリエイトと同様に公式で「アダルト利用はNG」となっています。
A8.netの場合には、もしもアフィリエイトよりもアダルト利用にかんする規約は厳しく、アダルトサイトで登録しているのが見つかった場合には一発で強制アカウント削除になるリスクが大きいです。
【このページで紹介したリンク】
アダルトブログの収益化でアフィリエイトASPを利用するなら、公式アダルトOKで稼げる案件が豊富な「BannerBridge」に登録しましょう。
コメント