ファンティア収益化審査に通らない原因・対策方法 をお伝えします。
📜 ファンティア収益化審査に通らない原因・対策方法6つ
- 1.収益化審査に通らない原因
- 十分な活動の実績がない(アカウントの実績)
- コンテンツの品質がひくい
- AI作品はプラン掲載NG
- アダルト表現への修正
- 2.収益化審査に通らない対策
- 別のプラットフォームへ移行する
(pixivFANBOX、Fansly、Myfans、Candfans、Onlyfans) - 活動の実績を、わかりやすく伝える
- 別のプラットフォームへ移行する
⚠ ファンティアの収益化では『活動の実績』が必要です
ファンクラブ型パトロン収益化プラットフォームのなかでも「Fantia:ファンティア」では、とくに『活動の実績』が重要になります。
ファンティア収益化審査に通らない原因・対策方法
1.十分な活動の実績がない(アカウントの実績)
ファンティアの収益化で「+有料プランの作成」をするためには、まずは「無料プランでの実績」または、”X:Twitter” や ”YouTube” での実績が必要となります。
⚠ 実写クリエイターの場合、『活動実績』が必要です
YouTuber または コスプレイヤー の『実写ジャンル』で有料プランを追加するには、じっさいにクリエイターとして活動している『SNSのアカウント』または、ファンティア無料プランでの ”十分な活動実績” が必要になります。
ファンティアの有料プラン開設は、
とくに、実写クリエイターで慎重に審査されています
⚠ ファンティア以外の『月額プラン運用』も視野に入れよう
まずは、無料プラン/¥0円プラン を運営し、ファンティアでの『活動実績』を作りましょう。または、後述する「pixivFANBOX、Fansly、Myfans 等」別のプラットフォーム上に移行するやり方があります。(後述します)
2.コンテンツの品質がひくい
ファンティアの有料プランでは、毎月有料の月額プラン(会員費)を支払うことで ”有料のファンのみ限定” の投稿をみることができるしくみです。
有料プランにふさわしいコンテンツ品質(オリジナル作品)の品質を担保するようにしましょう。十分な『活動実績』をつくることで、収益化審査に合格できます。
具体的には、SNSでのクリエイターとしての活動実績や、ファンティア無料プランでの入会数など。あなたのクリエイターとしての実績が審査されます。
3.AI作品は有料プラン掲載NG
ファンティアの規約上、AI生成による画像・動画等のコンテンツは、有料プランにより収益化することができません。
⚠ AI作品=ファンティアでは、収益化できません
2023年5月10日のアナウンスにより、”AI作品の一時取り扱い停止” を発表し、クリエイターの作品権利をまもるために、全面的にAIによる作品の投稿、および収益化が停止されています。
AI作品は、ファンティアで収益化できません( ̄∇ ̄;)
4.アダルト表現への修正
日本の法律上、性器を露出(隠ぺいされていない)作品は「わいせつ物」とみなされるため、局部を十分に修正(隠ぺい処理)をしていない場合には、収益化審査に合格することができません。
◎ 実写作品でも、YouTuber・コスプレイヤージャンルでOK
Fantia(ファンティア)では、3次元の実写作品であっても「YouTuber」や「コスプレイヤー」としてのジャンルであれば、収益化審査に合格し、有料プランを運営することができます。
むしろ、FantiaはアダルトR-18 が中心なので、
修正をしっかり入れて「収益化」できます
ファンティア収益化審査に通らない対策方法
1.別のプラットフォームへ移行する
ファンティア(Fantia)以外の月額プランによる収益化プラットフォームとしては、pixvFANBOX、Fansly、Myfans、Candfans、Onlyfans、Patreon など。各種月額プラン運営プラットフォームを運用することができます。
ファンティア以外の月額プラットフォーム運営
◎ Fantiaよりも、収益化審査がゆるく『簡単』です
ファンティア(Fantia)にくらべて、収益化するまでの審査がゆるく、すぐに月額プランを運営開始できることがおおいです。
実写系アダルトコンテンツであれば「Fansly」など。
イラスト画像、同人誌などの収益化であれば「pixivFANBOX」を利用できます。
2.活動の実績を、わかりやすく伝えて「再審査」する
ファンティア(Fantia)の再申請をする場合には、最低でもファンティア(Fantia)の ”無料プラン” での実績、または、SNS や YouTube での活動実績。あなた自身が有料ファンクラブプラン運営にふさわしい「活動実績」を示す必要があります。
◎ 十分な活動実績=無料プランの入会数100人~
ファンティア(Fantia)には、無料でだれでも閲覧できる「無料プラン」が用意されています。まずは無料プランで入会数100人~以上をめざしましょう。
実際にスタッフがあなたのFantia無料プランの内容や、提出したSNS上での活動実績を判断し、収益化のための審査合否がきまります。
十分な活動実績を示すことで、
ファンティア収益化に合格することができます
まとめ|ファンティア収益化審査に通らない
ファンティア(Fantia)の収益化審査に通らない場合、入力した情報に誤りがなければ『活動の実績』が足りていないケースがほとんどです。
- 『活動の実績』を示して、再審査で合格する
- または、別のプラットフォームへ移行する
ファンティア(Fantia)の運営から『活動の実績』を認められれば、再審査ですぐに収益化スタートすることができます。
または、「pixivFANBOX」や 「Fansly」など、別プラットフォームへ移行することで、Fantiaと同様に月額プランを運用することができますよ。($・・)/
コメント