AIイラスト生成でお金を稼ぐ方法
どうもこんにちは。
AIイラスト画像生成でお金を稼いでいる「しのざき」です。
AIイラストでお金を稼ぎたい人『AIイラスト画像生成でおかねを稼ぐにはどうすればいいでしょうか?AIイラスト画像生成でおかねを稼げる方法を具体的に知りたいです。』
こういった疑問にお答えします。
AIイラストで稼ぐ方法を知りたいですか?
StableDiffusion や Midjorney など、しろうとの個人でもじたくのPCから気軽に高品質なAIイラスト画像を生成してお金をかせげる時代になりました。
AIイラスト画像生成でお金をかせぐ最新ノウハウを、初心者向けにまとめました。
AIイラスト生成でお金を稼ぐ収益化方法
~収益化方法~
- pixivFANBOX
- Fantiaファンティア
- クラウドソーシング
- myfans
- buymeCofee
- NFTトークン化
- アフィリエイト
- 広告報酬(YouTube等)
~必要なもの~
- 高性能なグラボ(RTX3060以降)のPC
- または、Google Colab(無料レンタルサーバー)
~集客方法~
- Twitter、pixiv、そのほか
- AI画像によるSEOブログ(検索されるキーワード)
~番外編~
- AI画像生成ノウハウを売る
流れ
- 1.画像イラスト生成AIソフトをインストールする
- 2.画像イラスト生成AIソフトの使い方を覚える
- 3.高画質な画像を生成するための「プロンプト(呪文)」をまなぶ
- 4.目的の画像を生成して、マーケティング・収益化をする
コツ
- 1.刺さるニッチに特化する(マニアック)
- 2.海外市場を狙う
AIイラスト生成をうまく活用することで、イラストレーターとしての知識がなくても効率よく収益化してお金を稼ぐことができます。
そのやり方を、それぞれ見て行きましょう。
AI画像イラストでお金を稼ぐ収益化方法
AI画像イラストソフトとして「StableDiffusion WebUI」など、個人のしろうとでも気軽に高品質なイラスト画像を生成することができる時代になりました。
AIイラスト生成画像によりお金を稼ぐことは簡単です。
たとえば、AIイラスト画像生成をした画像をTwitterにコツコツと投稿していくことで、あなたのAIイラストを閲覧したいフォロワーを集めることができます。
さいしょの100人をあつめるまでがいちばん苦労しますが、その後は自動的に国境をこえてフォロワーが増え続けるのがTwittetのおもしろい所です。
🍀AIイラスト画像でお金を稼ぐ収益化方法:
- 1.pixivFANBOX
- 2.Fantiaファンティア
- 3.クラウドソーシング
- 4.myfans マイファンズ
- 5.buymeCofee
- 6.NFTトークン化
- 7.アフィリエイト
- 8.広告報酬(YouTube等)
AIイラスト画像生成でおかねを稼ぐには、まずはTwitter・pixivなど。
フォロワー数をまずは獲得し、そのフォロワーから投げ銭・パトロン支援を受けることでおかねを稼ぐことができる流れです。(/・ω・)/
Twitterを継続するだけでも、じゅうぶんに稼げますよ。
AIイラスト画像の投稿は、価値の提供です。イラスト画像なら、国境を越えて海外の人にまで届けることができますので、実際にTwitter上で伸びているAIイラスト画像を参考にしながら、コツコツと作業を進めていくようにしましょう。(/・ω・)/
その基本的なやり方・流れとしては、次のとおりです。
🍀AIイラスト画像生成でおかねを稼ぐ基本的な流れ🍀
- 手順1.まずは高品質なイラスト画像を生成しよう
- 手順2.イラスト画像を投稿して、知名度をアップしよう
- 手順3.パトロン支援・投げ銭サービスでお金をかせごう
このようにAIイラスト画像生成でおかねを稼ぐなら、その収益化方法としては「パトロン支援・投げ銭サービス」を活用することができます。
このページ内では、AIイラスト画像を収益化してお金を稼ぐためのやり方について、初心者でもわかるように解説をおこないます。
AIイラスト画像でお金を稼ぐ収益化方法7つ
AIイラスト画像でお金を稼ぐための収益化方法については、具体的に下記の7つをそれぞれ解説おこないますね。(/・ω・)/
AIイラスト画像生成の収益化方法としては、つぎのとおりです。
🍀AIイラスト画像でお金を稼ぐ収益化方法:
- 1.pixivFANBOX
- 2.Fantiaファンティア
- 3.クラウドソーシング
- 4.myfans マイファンズ
- 5.buymeCofee
- 6.NFTトークン化
- 7.アフィリエイト
- 8.広告報酬(YouTube等)
それぞれ、見ていきましょう。
1.pixivFANBOX(ファンボックス)
AIイラスト画像生成でおかねを稼ぐ収益化方法の1つ目として「pixivFANBOX(ファンボックス)」があります。
AIイラストをpixivFANBOXで収益化できる
pixivFANBOX ファンボックス は、イラスト投稿型コミュニティサービスの ピクシブ株式会社 が公式に提供している 「月額パトロン支援型ファンクラブ」 です。
pixivFANBOXを使えば、AIイラストを月額プランで収益化できます。
pixivFANBOXでかせげるしくみ
Aiイラスト生成画像をpixiv FANBOXで収益化できる
- あなた:AI自動生成イラスト画像を、ファンのみ限定公開する
- あなたのファン:パトロン支援をして、あなたの作品をみれる
このように、月額パトロン支援型サービスは、月額プランを購入した支援ファンのみが、投稿内容を見ることができるしくみです。
★①月額支援プラン、②個別依頼の2種類で稼げます。
たとえば、月額500円の支援プランに100人のファンが入会すれば、月額5万円の報酬を毎月稼ぐことができますよ。(/・ω・)/
pixiviFANBOXの具体的な収益化方法の流れについては、下記リンク先ページをごらんください。
2.Fantia ファンティア
AIイラスト画像生成でおかねを稼げる収益化方法の2つ目としては「Fantia ファンティア」があります。
国内最大級のパトロン支援サービス
月額制ファンクラブ「Fantia ファンティア」
Fantia ファンティア は、同人誌ショップで有名な「株式会社とらのあな」さんが運営している、月額パトロン支援型ファンクラブサービスです。
🍀AI画像イラストを投稿して、月額プランを運営できる:
基本的には…、月額パトロン支援「Fantia ファンティア」も、月額パトロン支援「pixivFANBOX ファンボックス」も、仕組みとしては同じです。
- Fantia ファンティア:3次元のアダルトもOK、総合ファンクラブ
- pixivFANBOX:2次元イラスト画像のみ、イラスト投稿型
「Fantia ファンティア」でも「pixiviFANBOX ファンボックス」でも、どちらを利用しても、きほんてきには変わりません。
実際にFantiaファンティアでファンクラブを運営するやり方については、下記のリンク先ページでわかるように解説をしています。(/・ω・)/
3.クラウドソーシング
AIイラスト画像生成でお義姉を稼げる収益化方法の3つ目として「クラウドソーシング」があります。
イラスト生成の依頼を受けて、お金をかせごう
クラウドソーシング
たとえば、クラウドワークスなど、さまざまなイラスト画像生成の案件がインターネット上をとおしてたくさん募集されています。
TwitterなどSNSのアイコンイラスト作成の依頼など、AIによるイラスト生成のみで気軽に対応できるジャンルもたくさんあり、AIイラスト画像生成のみで1枚当たり2000円~5000円ほどの単価を稼ぐことができちゃいます。
「クラウドソーシング」は、AIイラスト画像生成でおかねをかせぐことができる収益化方法のうちの1つです。
★個別案件で、1枚当たり2000円~5000円を稼げる方法です。
4.myfans マイファンズ
myfans マイファンズ は、月額パトロン支援型のアダルトOK・SNS投稿プラットフォームです。
pixivFANBOX や Fantia と似たようなもの
myfans マイファンズ の場合にも、「アダルト投稿OK」で「月額パトロン支援」を受けることができる、素人の個人でも運営できる月額パトロン支援型サービスです。
myfans マイファンズ を利用すれば、あなたの月額パトロン支援プランを作成して、AIイラスト画像を投稿することで毎月の支援プランから報酬をかせぐことができます。
⇩⇩ myfansの使い方・収益化方法 ⇩⇩
5.buy me a Coffee バイミー・ア・コーヒー
buy me a Coffee バイミー・ア・コーヒー は、1回あたりコーヒー1杯分($3ドル)から投げ銭・チップ報酬をうけとりすることができる、気軽な投げ銭サービスです。
気軽にチップ受取りできる投げ銭サービス
Buy Me a Coffee の手数料は5%で、AI画像イラスト生成でチップ受取りをしたい場合には、リンクURLを貼付けしておけば気軽にチップ・投げ銭をうけとりすることができます。
6.NFTトークン化
NFT:Non-Fundible-Token 非代替トークン とは、画像やイラストを投稿して、デジタルな形で取引できるトークンとして販売することができるしくみです。
NFTを販売して、お金を稼ぐことができる
AIイラスト画像生成したものを、NFTトークンとして販売すれば、NFTトークンの販売による収益をかせぐことができます。
たとえば、OpenSea オープンシー などの NFT取引プラットフォームを活用すれば、AIイラスト画像をNFTトークンとして販売してお金を稼ぐことができます。
7.アフィリエイトで報酬をかせぐ
AI生成イラスト画像を活用して、SNSやブログで集客をおこなうことにより、フォロワー・視聴者にむけてアフィリエイト商品を紹介しておかねを稼ぐことができます。
AIイラスト生成画像で、フォロワーを獲得しよう
AIイラスト生成画像では、かんたんに効率よくイラスト画像を生成することができます。AIで生成したイラスト画像をもちいて、あなたのSNSやブログのフォロワーを増やすことにより、アフィリエイトにより報酬をかせぐことができます。
8.広告報酬(YouTube等)
高品質なAI生成イラスト画像を紹介するYouTubeチャンネルなど、AIイラストを活用した動画により視聴回数をあつめることができれば、広告報酬によりお金を稼ぐことができます。
==== ==== ====
AIイラスト画像の収益化方法としては、以上の8つのやり方があります。
AIイラスト画像生成のやり方
AIイラスト画像生成でおかねを稼ぐために、具体的にどうやって高品質なAIイラストを生成するかと言えば…、
AIイラスト画像生成のやり方は、初心者ならまずは無料でつかえる「StableDiffusion WebUI(automatic1111)」を利用するのがいちばんいいかと思います。
AIイラスト画像生成なら
まずはStableDiffusionWebUIでOKです
StableDiffusionWebUI(automatic1111)なら、無料でローカル環境でプロレベルのハイレベルなAIイラスト画像生成ができるうえに、日本語での使い方やプロンプト(呪文)なども出回っており、いまいちばん話題のAIイラスト画像構築環境です。
(※ただし、RTX3060以降のグラボ・作業用PCが必要です。)
AIイラスト画像生成に必要な環境
⇩⇩ AIイラスト画像生成に必要な環境 ⇩⇩
AIイラスト画像を生成するために必要な環境としては、2種類あります。
- 環境1.高性能なグラボ(RTX3060以降)のPC
- 環境2.またはGoogle Colab(無料クラウドサーバー)
🍀🍀環境1.高品質なグラボ(RTX3060以降)🍀🍀
高性能なグラボを持つ作業用PC(RTX3060以降)があれば、ローカル環境にStableDiffusionWebUIをインストールして、無料で高品質なイラスト画像を大量生成することができますよ。
🍀🍀環境2.またはGoogle Colaboratory🍀🍀
Google Colaboratory(Google Colab)とは、Google Research が無料で提供している高性能なクラウドサーバーのしくみで、この Google Colab を利用することで、高性能な作業用PC環境がなくても、StableDiffusionを無料で動かすことができます。
==== ==== ====
具体的に、StableDiffusionを動かすための環境を構築するためのインストール方法については、下記のリンク先ページ(外部リンク)でわかるように解説されており、初心者でも手順どおりにすすめていけば大丈夫ですよ。(/・ω・)/
AIイラスト画像生成ソフトの種類一覧
AIイラスト画像生成ソフトの種類には色々ありますが、ひとまず「StableDiffusionWebUI(automatic1111)」を利用しておけば問題ありません。
⇩⇩ AIイラスト画像生成ソフトの種類一覧 ⇩⇩
- StableDiffusion
- NovelAI
- Midjourney
- にじジャーニー
- Dall-E2
- Bing Image Generator
これらのAIイラスト画像生成ソフトがありますが、高品質なイラストを無料で生成することができる「StableDiffusion」なら、初心者でも使いやすいうえにプロレベルの高品質な画像イラストを生成することができます。
AIイラスト画像生成でおかねを稼ぐ集客方法
AIイラスト画像を生成してお金を稼ぐには、たんに画像を生成するだけではお客さんを集めることができませんので、pixiv や Twitter などのプラットフォーム上にイラスト画像を投稿して知名度アップをしていく必要があります。
🍀🍀AIイラスト画像生成でおかねを稼ぐ集客方法🍀🍀
それぞれ、見ていきましょう。
1.Twitterなら、海外にも対応できます
Twitterツイッターであれば、AIイラスト画像生成をしたあなたの画像を、国境を超えて幅広いユーザーに見てもらうことができます。
ただし、Twitter上ではすでにAIイラスト画像生成で有名なAIイラストレーターさんがたくさん居ますので、そういったAIイラストレーターさんとの差別化や、いいねやリプライなど、Twitterの基本的な攻略をおさえておくと効果が倍増します。
- いいね・リプライで、AIイラスト関連アカウントと絡む
- ほかのAIイラストレーターさんとの差別化・ブランディング
- 投げ銭・月額パトロン支援プランのリンクURLを設置する
これらのやり方により、TwitterにAI生成イラスト画像を投稿して、あなたの投げ銭パトロン支援やファンクラブ月額プランからお金を稼ぐことができるようになります。
2.pixivにAIイラスト画像を投稿しよう
pixiv内に生成したAIイラスト画像を投稿することにより、あなたの作品がより多くの人の目に触れるだけでなく、pixivFANBOX ファンボックス への集客の導線としても利用することができますよ。
単純に、エッチなきれいなお姉さんのリアルな高品質画像を見たいと考えているユーザーはたくさんいますので、品質の高いAIイラスト生成画像を StableDiffusionで生成して、その画像をpixiv内に投稿するだけでも、ある程度の集客効果を得ることができます。
3.その他、ブログやYouTubeでの集客もOKです
それ以外にも、高品質なAIイラスト生成画像があれば、ブログでニッチなエロ画像のまとめサイトを構築したり、YouTubeでAI生成イラスト画像のまとめをおこなう事でお金を稼ぐことができます。
- ニッチなテーマでAIイラスト画像を生成して、画像まとめブログにする
- AI生成したイラストをスライドショー形式でYouTubeに投稿する
このように、高品質なAI生成イラストを活用すれば、アイデア次第でブログ集客やYouTube集客に活用することもできます。
番外編:AIイラスト画像生成ノウハウを売る
基本的には、AI画像イラストを生成するノウハウはインターネット上を検索すれば手に入りますが、そのノウハウを体系的にまとめて「有料note」や「AIイラスト画像ノウハウ」として販売すれば、お金を稼ぐことができます。
ぶっちゃけ、ノウハウ販売は初心者向けのやり方ではありませんが、なれればかなり儲かる収益化方法の1つかと思います。(/・ω・)/
AIイラスト画像生成でおかねを稼ぐための流れ
AIイラスト画像生成でおかねを稼ぐための流れとしては、次のとおりです。
🍀🍀AIイラスト画像生成でおかねを稼ぐための流れ🍀🍀
- 1.画像イラスト生成AIソフトをインストールする
- 2.画像イラスト生成AIソフトの使い方を覚える
- 3.高画質な画像を生成するための「プロンプト(呪文)」をまなぶ
- 4.目的の画像を生成して、マーケティング・収益化をする
繰り返しになりますが、AIイラスト画像生成ソフトとしては、完全に無料で高品質なイラスト画像を生成することができる「StableDiffusionWebUI(automatic1111)」を利用しておけば間違いありません。
==== ==== ====
高画質な画像を生成するために、プロンプト(呪文)を極めよう
AI画像イラスト生成ソフトで高画質なイラスト画像を生成するためには「プロンプト(呪文)」が、思っている以上に重要なポイントになります。
おなじ生成モデルを活用している場合でも、プロンプトで呪文を書き加えるだけで、まったく違った品質の画像が出力されるのが、AIイラスト画像生成のおもしろいところです。
(プロンプト:1.3) など、カッコをつけてプロンプトの言葉の強度を変えたり、EasyNegative など、ネガティブプロンプトを活用して画像のクオリティをさらに上げていくことができます。
==== ==== ====
AIイラスト画像生成でおかねを稼ぐためのコツ
AIイラスト画像生成でおかねを稼ぐためのコツを知ることで、より効率的にAIイラスト画像生成の収益化でお金を稼ぐことができるようになります。
==== ==== ====
コツ1.ニッチに差別化する
AIイラスト画像生成でおかねを稼ぐための1つのコツは、だれもやっていないニッチな分野に絞り込んで、特殊な需要のあるイラスト画像でファンを獲得することです。
「AIイラスト」という広い枠の中でとらえると、あなたよりも高品質な画像を生成している人がたくさん居る分野です。
ですから、ほかの誰もやっていない分野でAIイラスト画像を生成することで、「このジャンルならあなたのAIイラスト画像」というブランディングを確立することができます。
==== ==== ====
コツ2.海外市場を狙う
日本人は、AIイラスト画像生成などが得意な人がおおいです。
漫画やアニメが大好きな国民性ですから、AIイラスト画像生成にもすぐに対応して、強力なライバルがたくさんいる市場になっています。
日本のAIイラスト画像生成市場にくらべると、海外向けの市場であれば独創性が尊重される市場ですので、日本のように過当競争にはなりにくく、AIイラスト画像であれば言語を介さず海外のユーザーに対しても訴求することができます。
AIイラスト画像生成でおかねを稼ぐ収益化をするなら、ぜひ海外の市場にも目を向けてみてください。
==== ==== ====
この2つのコツを守ることにより、AIイラスト画像生成で稼げる報酬をアップすることができます。
コメント