pixivピクシブでお金稼ぐ収益化7選|2024最新・プロが解説

pixiv

pixivピクシブでお金を稼ぐ収益化7選
2024最新・プロが解説します

pixivピクシブでお金を稼ぐ収益化7選を、わかるよう解説します。

pixivで稼ぎたい人『イラスト投稿のPixivでお金を稼ぐことはできるでしょうか?Pixivは人気のイラスト投稿型サービスですが、収益化方法はあるのでしょうか?』

こういった疑問にお答えします。

pixivピクシブでお金を稼ぐ収益化7選

pixivでお金を稼ぐ収益化7選

pixivでお金を稼ぐ収益化7選

pixivピクシブでお金を稼ぐための収益化方法7選について…、わかるように解説をおこないます。

1.pixivFANBOX

pixivFANBOX(ファンボックス)

pixivFANBOX(ファンボックス)とは…、pixivの公式が運営している月額パトロン支援型のクリエイター支援サービスです。

pixivFANBOXのユーザー会員数は1000万人以上を突破しており、クリエイターも18万人以上が作品を投稿して収益化し、毎月のお金を稼いでいるしくみです。

ファン限定公開で、お金を稼げるしくみ

クリエイターとしてpixivFANBOX(ファンボックス)に登録すれば、あなたの作品(ブログ、イラスト、漫画、写真、音声、動画など)を、パトロン支援してくれているファンにのみ限定で公開して、お金を稼ぐことができます。

あなたがpixivFANBOXで稼いだ収益・報酬は、10%のFANBOX運営手数料が差し引かれ、残りの90%の収益がそのままクリエイター報酬として振り込まれます。

  • 銀行口座、またはPaypal振込み

により、毎月の報酬が振り込まれるしくみです。

pixivと連携し、支援してもらえる

pixivFANBOXとpixivピクシブのアカウントは連携しています。

まずは、pixivピクシブの無料サービス内であなたの作品を投稿し、作品に興味を持ってくれたファンに対して、特別な投稿内容を見れるpixivFANBOXへ入会してもらうようにしましょう。

⇩⇩ pixivFANBOXで稼ぐ流れはこちら ⇩⇩

pixivFANBOXでお金を稼ぐ方法|初心者OK・稼ぐまで流れ
pixivFANBOXでお金を稼ぐ方法とは?どのように登録・収益化するのでしょうか?📜 pixivFANBOXでお金を稼ぐ方法初心者OK・稼ぐまでの流れ 1.pixivFANBOXとは何か?魅力や特徴 2.pixivFANBOXの使い方・稼...

2.pixivリクエスト機能

pixivリクエスト機能

pixivリクエスト機能(2020年9月サービス開始)とは…、たとえば「こんなポーズ・衣装のイラストを描いてほしい!」というファンからのリクエストに対して、最低金額\3,000円~最大\30,000円の金額のカンパを受取することができるサービスです。

リクエストに応えて、お金を稼げる

pixivクリエイターは、受け取ったリクエストのすべてを作品にする必要はありません。リクエストの中から「作りたい!」と思ったものにのみ答えればOKのしくみで、安心してリクエストをうけとることができます。

他人のリクエストに相乗り支援できる

この人に「〇〇のポーズ・衣装を依頼したい!」「でも…、金額が足りない…。」という時には、おなじリクエスト内容を見たいファン同士が集まって「相乗り支援」をすることができる機能がリリースされています。

もし、pixivクリエイターにリクエストしたくても、払える金額が少ないときには、リクエストを提案したあとに、共感するファンが相乗りしてくれるしくみです。

  • イラスト・うごイラ・漫画・小説

こららの4つのカテゴリで、pixivクリエイターへのイラストが可能であり、最低1リクエスト¥3,000円~最大¥30,000円がクリエイターへ支払いされます。

3.イラスト案件

イラスト企業案件

pixivクリエイターとしてあなたが有名になることで、イラストの企業案件の依頼を受けることで、pixiv投稿に関連してお金を稼ぐことができます。

1件あたり5,000円~20,000円の報酬

企業案件のイラスト単価は、1枚当たり5000円~20,000円くらいが相場で、連続して案件を受けることになれば、それなりに大きな金額を稼ぐことができます。

Twitterなどのプロフィールを公開し、DMを開放しておくか、案件依頼専用にメールアドレスを公開しておくと、企業案件の依頼が届くことがあります。

4.pixivBOOTH(ブース)

pixivBOOTH(ブース)
物販・ダウンロード販売

BOOTH(ブース)は、pixivアカウントに連携した、物販・ダウンロード販売コンテンツをメインにしたオンライン通販サービスです。

pixivFANBOXとpixivBOOTHの違いとしては…、

  • pixivFANBOX:ファンコミュニティ、オンラインコンテンツ
  • pixivBOOTH:通販・物販・ダウンロード販売

BOOTHでは、通販・物販・ダウンロード販売がメインです。

FANBOXは、支援型、BOOTHは買い切り型

pixivBOOTH(ブース)は、pixivFANBOXとは異なり、商品の販売が主要なサービス内容です。FANBOXでは、クリエイターを支援しながらコンテンツを楽しめますが、BOOTHでは、クリエイターが作った商品を単品購入して楽しむことができます。

つまり、BOOTHは主に物販・ダウンロード販売の場として機能しています。このように、BOOTHとFANBOXではサービス内容が異なります。

通販・ダウンロード販売で商品を購入できる

pixivBOOTHでは、たくさんの種類の商品を購入することができます。例えば、マンガやイラスト、小説、3Dモデルデータ、オリジナルのアクセサリーやグッズなどがあります。

pixivのクリエイターは、自分のオリジナル作品をpixivBOOTHで販売することができ、購入された分のお金を得ることができます。買い手としては、自分が気に入った作品を通販やダウンロード販売で購入することができるメリットがあります。

5.pixivFACTORY(ファクトリー)

pixivFACTORY(ファクトリー)は、手軽に自分だけのオリジナルグッズを作成できるサービスです。

たとえば、アクリルキーホルダーや缶バッジ、アクリルスタンド、Tシャツ、スマホケースなど、いろいろな種類のグッズを、イラスト1枚あれば、2分で制作することができます。

イラスト1枚あれば、グッズを制作できる

一般的に、自分だけのオリジナルグッズを作るためには、ある程度の数の注文が必要で、事前に画像を提出する必要があります。しかし、pixivFACTORYでは、わずか1つからでもオリジナルグッズを作成することができます。

つまり、イラスト1枚だけで手軽にグッズを制作することができるのです。しかも、制作費用も1つあたり約280円と、手ごろな価格で作成することができます。これはとてもお得ですね。

作品はすぐにオンデマンド販売できる

pixivFACTORY(ファクトリー)で制作した作品は、物販サービスのpixivBOOTH(ブース)と簡単に連携できます。pixivBOOTHは、在庫を抱える必要がなく、オンデマンドで製造し、pixiv倉庫から直接販売できるサービスです。

pixivFACTORYで制作した作品は、ボタンをクリックするだけでpixivBOOTHに出品することができます。そして、オンデマンド製造で作られた商品は、pixiv倉庫から直接販売されるため、手間いらずで在庫リスクを抱えることなく、安心して販売することができます。

同人誌販売にも対応、1冊から~

pixivFACTORY(ファクトリー)は、同人誌作家の方々に向けた、同人誌印刷・販売サービスです。1冊から小ロットまでの同人誌の入稿が可能で、オンデマンド販売により在庫リスクがないため、気軽に同人誌を出版・販売できます。

さらに、pixivに投稿している小説作品を本として印刷することもできます。原稿データを入稿するだけで、同人誌を簡単に制作できるため、自分の作品を本にしたい方にもおすすめです。

6.Fantia(ファンティア)

Fantia(ファンティア)

Fantia(ファンティア)は、直接pixivと関係しているワケではありませんが…、pixivのイラスト投稿・漫画・小説などで有名になれば、Fantiaのパトロン支援でお金を稼ぐことができます。

月額制のパトロン支援、鍵付き投稿をできる

Fantia(ファンティア)は、基本的にはpixivFANBOXとおなじような仕組みです。

月額パトロン支援をしてくれている有料ファンに対して、あなたのイラスト・漫画・実写作品等を投稿してお金を稼ぐことができるしくみです。

Fantiaでは、pixivFANBOXよりもユーザー数がおおく、pixivで人気のクリエイターになれば、Twitterなどから宣伝・集客して Fantia(ファンティア) でお金を稼ぐことができます。

Fantia(ファンティア)でお金を稼ぐ方法

7.SNS

SNS(Twitter・Instagram)であなたのpixiv作品を宣伝して人気になれば、Fantia(ファンティア)や pixivFANBOX でパトロン支援を受けてお金を稼ぐことができます。

SNSは無料の宣伝ツール

SNS(Twitter・Instagram)は、あなたの作品を宣伝し、ファンを増やすことができる無料の宣伝ツールです。あなたの作品が人気になれば、pixivのファンも増えておおきな金額・報酬を稼ぐことができるようになります。

pixivでお金を稼ぐためには、SNSを有効活用することが重要です。

pixivでお金を稼ぐ収益化7つ|まとめ

このページで解説したとおり、pixiv公式が運営しているパトロン支援型サービス「pixivFANBOX」や、「pixivリクエスト機能」などの収益化によりお金を稼ぐことができます。

pixivでお金を稼ぐことができます

上記7つの方法により、pixivでお金を稼ぐことができます。

アダルト収益化で月50万を達成しました

わたしが月50万を達成したノウハウをみる

⇩⇩ おすすめ関連記事はこちら ⇩⇩

pixivFANBOXでお金を稼ぐ方法|初心者OK・稼ぐまで流れ
pixivFANBOXでお金を稼ぐ方法とは?どのように登録・収益化するのでしょうか?📜 pixivFANBOXでお金を稼ぐ方法初心者OK・稼ぐまでの流れ 1.pixivFANBOXとは何か?魅力や特徴 2.pixivFANBOXの使い方・稼...
pixiv小説でお金を稼ぐ4つの方法|2023年最新:プロが解説
pixiv小説でお金を稼ぐ4つの方法2023年最新:プロが解説するpixiv小説で稼ぎたい人『pixiv小説でお金を稼ぐためのマネタイズ方法が知りたいです。pixivi小説でお金を稼ぐにはどうすればいいでしょうか?』pixiv小説でお金を稼
DXLIVEチャトレ月50万稼ぐ流れ|わたしの体験談|報酬を公開
DXLIVEチャトレ月50万稼ぐ流れわたしの体験談|報酬を公開どうもこんにちは。DXLIVEチャトレで2024年現役で月50万稼いでる「しのざき」です。( ̄∇ ̄)ノ2024年現在、DXLIVEチャトレで月50万を達成✨アダルトライブ配信なら...

コメント

テキストのコピーはできません。